2010年01月05日
2009/12/30-2010/1/1 年越しキャンプ
ありったけの防寒着、酒と食材を車に詰め込んで
まっぴろさん主催の年越しキャンプに参加してきました。

宴会場はビニールシート、ペンタ、車で防風壁を作って焚火で暖をとりました。
こうやって不便さをこねくりまわすのもキャンプの楽しい所ですね。

氷点下+強風でもツインピークの中は快適です。

今年の元旦も筋子丼でした。

まっぴろさん、はかせさん、都築さん、ttaさん寒い中お疲れ様でした。
おかげさまでいい正月が迎えられました。
特にはかせさんの薪補給の要請に駆けつけてくれたなべさん
本当に有難うございました。
まっぴろさん主催の年越しキャンプに参加してきました。
宴会場はビニールシート、ペンタ、車で防風壁を作って焚火で暖をとりました。
こうやって不便さをこねくりまわすのもキャンプの楽しい所ですね。
氷点下+強風でもツインピークの中は快適です。
今年の元旦も筋子丼でした。
まっぴろさん、はかせさん、都築さん、ttaさん寒い中お疲れ様でした。
おかげさまでいい正月が迎えられました。
特にはかせさんの薪補給の要請に駆けつけてくれたなべさん
本当に有難うございました。
タグ :年越しキャンプ
2021/12/30-2022/1/1 年越し野宿
2020/12/30-2021/1/1 年越しお気楽野宿
2019/12/29-2020/1/1 年越しキャンプ
2018/12/30-2019/1/1 年越しキャンプ
2017/12/30-2018/1/1 年越し直火キャンプ
2016/12/30-2017/1/1 年越し直火キャンプ
2015/12/31-2016/1/1 道志年越しキャンプ
2014/12/31-2015/1/1 道志年越しキャンプ
2013/12/30-2014/1/1 南房総年越しキャンプ
2012/12/31-2013/1/2 年越しキャンプ
2011/12/30-2012/1/1 年越しキャンプ
2010/12/30-2011/1/1 年越しキャンプ
2020/12/30-2021/1/1 年越しお気楽野宿
2019/12/29-2020/1/1 年越しキャンプ
2018/12/30-2019/1/1 年越しキャンプ
2017/12/30-2018/1/1 年越し直火キャンプ
2016/12/30-2017/1/1 年越し直火キャンプ
2015/12/31-2016/1/1 道志年越しキャンプ
2014/12/31-2015/1/1 道志年越しキャンプ
2013/12/30-2014/1/1 南房総年越しキャンプ
2012/12/31-2013/1/2 年越しキャンプ
2011/12/30-2012/1/1 年越しキャンプ
2010/12/30-2011/1/1 年越しキャンプ
Posted by ザク太郎 at 23:15│Comments(3)
│★年越しキャンプ
この記事へのコメント
また呼んでくださいね
今年も頑張ります。
今年も頑張ります。
Posted by なべ at 2010年01月06日 07:55
うーむ俺って主催者だったんだ…と無責任に言ってみる。(笑)
なんせ自分が言い出しっぺのキャンプで、今までまともに人が集まった事がないもんで。
また機会があったら企画します。
なんせ自分が言い出しっぺのキャンプで、今までまともに人が集まった事がないもんで。
また機会があったら企画します。
Posted by まっぴろ at 2010年01月06日 12:43
>なべさん
前回もテントを張らずにお帰りになられたので
次回は酒飲みながらゆっくりお話伺いたいですね
そうそう翌日WR250Xに乗った学生が参加しまして
自分とはかせさんにはヨダレものでしたw
>まっぴろさん
やっぱり4,5人位が一番いいですね
暖かくなったらカヤックの企画に参加したいなー
なんて思っちゃいました。
前回もテントを張らずにお帰りになられたので
次回は酒飲みながらゆっくりお話伺いたいですね
そうそう翌日WR250Xに乗った学生が参加しまして
自分とはかせさんにはヨダレものでしたw
>まっぴろさん
やっぱり4,5人位が一番いいですね
暖かくなったらカヤックの企画に参加したいなー
なんて思っちゃいました。
Posted by ザク太郎
at 2010年01月06日 22:29

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。