2019年04月25日
2019/4/11-14 八丈島チャリキャンツー 後編
八丈島2日目は朝からいい天気
耐風性が強化された八丈島ベース
八丈富士をバックに朝飯
午前は自由時間でA氏は釣り、D氏は山登り、自分はサイクリングとなった。
RENAULT LIGHT10
走行の安定性、疲労度の少なさ、Ultralight 7より3kgオーバーでも
チャリ旅はコイツの方がいい
有名な廃墟ホテル
D氏と合流して植物園
キョン
午後は三人でカートをレンタル
廃墟ホテルにピットイン
八丈島小島
三人で記念撮影

サイクリングとカート周遊と楽しい1日だった。
八丈島最後の夜はキャンプ場近くの居酒屋で豪遊
飲んで食べて一人4000円!
とにかく旨かった。
翌朝見た虹
支度を終えたチャリ軍団
さよなら八丈島
エビフライカレーとビールで旅の祝杯
今回も楽しい旅だった。
またザックと自転車担いで旅に出てみたい。
2019年04月16日
2019/4/11-14 八丈島チャリキャンツー 前編
キャンプ仲間達とザックと自転車担いで八丈島に行ってきた。
シケた海を一晩かけて八丈島へ
海は綺麗なんだが荒れ模様
ザック背負ってキャンプ地まで自走
二人ともザックが重そうだ。
雨に降られる前に設営完了
島内散策へ
運動不足のオッサンにはこの坂はキツかった
どしゃ降りなのでトンネルで雨宿り
疲労困憊のA氏がうなだれている。
温泉入ってたっぷり休憩した後に
バスと自転車でキャンプ場に戻ったところ
テントが倒壊していた。。。
スーパーで買った島寿司で晩酌
疲れのためか21時に就寝。。。
坂道、暴風雨と散々だったが、
そんな苦労も楽しめた初日だった。