ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年02月29日

2020/2/21-24 新島チャリキャンツー 前編

キャンプ仲間A氏とザックとチャリンコ担いで新島に行ってきた。







今回も密航者スタイル







仕事からの解放と久しぶりのビールで楽しくて堪らない
他の乗客もみんな楽しそうだ。
1時過ぎまで飲んで話して就寝

新島が見えてきた







新島に上陸、
さるびあ丸はあとちょっとで引退らしい






キャンプ場目指して漕ぐ






新島は平坦で漕ぎ易い

A氏の魔改造UL7と自分のPL8







風が弱い場所を探して設営








身軽になって島内散策へ







登ったり







ランチしたり







島を渡ったり







足湯や温泉入ったり







そして乾杯っ!







A氏絶賛の金目鯛1







金目鯛2







寝不足と疲れで酔いも回ったのでキャンプ場に戻り塩辛で一杯
この辺の記憶は曖昧だが風の激しい夜でトイレで起きたときには満天の星空だった。







新島後編に続く

  

Posted by ザク太郎 at 08:12Comments(0)★チャリンコ★島旅

2020年02月16日

2020/2/8-10  エブリイぶらり旅

キャンプ仲間との島旅が中止となったので
エブリイに乗ってブラブラしてきた。






ザックに適当に詰め込んで出発






眠くなったら後ろで昼寝して
ちんたらと西に向かう







船旅を味わいたかったので伊勢湾フェリーへ
伊良湖のフェリー乗り場で一泊して朝一の船で紀伊半島へ






海は荒れ模様だった。






釣り人の車にしか見えない。。。





久しぶりに見た赤福の看板







ポカポカで気持ちがいいので海を見ながら昼寝




走るテント。。。





前の車だとこんな感じ







働く車はいい。。。







廃校を探索








仙人風呂に到着








野湯の雰囲気は楽しめたので髪と体を洗いに近くの公衆浴場へ





入浴後、野宿ポイントを探して徘徊
河原に下りたらスタックしてしまい焦ってしまった。
4WDモードで難を脱したが今後はジムニーやフォレスターのように
突っ込むはやめておこう。。。

結局この日は道の駅で一泊した。
濡れたタオルや結露した水滴が凍る寒い夜だった。
化繊だが厳冬期のシュラフを持ち込んで正解だった。






昼のフェリーで渥美半島に戻り市場食堂で昼食







西伊豆で一泊と考えていたが車の流れが良かったので
そのまま帰宅となった。


今まではテントの方が快適だったので車中泊はあまりなかったのだが
今後は「着替えだけ持ってぶらり旅」を楽しんでみようと思う。




  

Posted by ザク太郎 at 11:56Comments(0)★お気楽キャンツー