2019年07月18日
2019/7/13-15 雨漏りキャンプ
雨でキャンプ仲間との旅が中止となったので
近場のキャンプ場でダラダラしてきた。

ピコグリルが行方不明なので
最近はユニフレームのファイヤスタンドを引っ張り出して使っている。
コンパクトなので昔は良く使っていたのだが
燃えすぎるため火を弄る楽しみが半減するのが気に入らない。
そんなわけで土を盛ってみた。

下から空気が入る事もなく火床も安定しており
熾がしっかり残るようになった。
焚き火の熱が盛り土に蓄積されるようで冬は暖取りとして使えそうだ。

そういえば初期の製品はデフォルトで網に石綿のようなものが付いていたような気がする。。。
雨の中タープの下でダラダラするのは割りと好きなので
部屋に閉じ籠るよりいい時間が過ごせたと思う。
バイクでブラブラ出来るのはいつになるのだろうか。。。
近場のキャンプ場でダラダラしてきた。
ピコグリルが行方不明なので
最近はユニフレームのファイヤスタンドを引っ張り出して使っている。
コンパクトなので昔は良く使っていたのだが
燃えすぎるため火を弄る楽しみが半減するのが気に入らない。
そんなわけで土を盛ってみた。
下から空気が入る事もなく火床も安定しており
熾がしっかり残るようになった。
焚き火の熱が盛り土に蓄積されるようで冬は暖取りとして使えそうだ。
そういえば初期の製品はデフォルトで網に石綿のようなものが付いていたような気がする。。。
雨の中タープの下でダラダラするのは割りと好きなので
部屋に閉じ籠るよりいい時間が過ごせたと思う。
バイクでブラブラ出来るのはいつになるのだろうか。。。