ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月26日

2010/7/17-19 西湖カヌーキャンプツーリング-2

翌朝6時起床。。。

機械的な生活を送るサラリーマンの性なのか

野外でもいつもと同じ時間に目が覚めてしまうのが悲しい。。。




朝食を食べてると誰かが怪しい機械を弄ってました

2stがグズってるみたいで盛んにプラグを変えたり磨いたりしてます

なんか深海2000みたい。。。 なんだろコレ




ご好意で舟を貸していただき人生初のカヤックに挑戦です。

まっぴろさんから簡単なレクチャーを頂き漕ぎ出してみます

真っ直ぐ漕げませんが湖面を滑る感じで気持ちいいです。




ケロロ軍曹と富士山




さっきの機械の正体 




結構早いです。。。




水温がもうちょっと暖かったら挑戦してみたかったです




ひと漕ぎしたらビールが飲みたくなり。。。買出ししてAMから飲んじゃいました。

青と白と緑のコントラストが眩しくてビールがすすみます




洗濯もしちゃいました




見上げれば飛行機雲が線を引いてたりして




ビールをチビチビやりながら気持ちのいい時間がゆっくり流れていきます




昼は暑いので麺を氷で冷やしたつけ麺とビールです。




午後は今夜のつまみの牛すじをひたすら煮込みます




煮てる間に湖上の散歩へ、今度は真っ直ぐ漕げた感じです




湖上からは陸がこんな感じで見えます 人が一杯です




夕暮れのいとうあさこ




おつまみの下準備も済んだのでティピーの中に移ります




牛すじ、白菜豚肉の重ね煮を煮込んでししとうを炙ります




お腹一杯になったころ

都築さんがお越しになりましたが

昼間から飲んでたのと日焼けと疲れで酔いが回って

あんまり記憶がなく就寝zzz

つづく。。。  

Posted by ザク太郎 at 19:08Comments(12)

2010年07月20日

2010/7/17-19 西湖カヌーキャンプツーリング-1

夏休みは予定入れちゃったし

バイクもまだ完全に慣れてないので

今年の夏はキャンプツーリング無しだなー

って思ってたら


まっぴろさんのカヌー仲間のキャンプに誘われまして

カヌー初体験ついでにキャンプ道具の積載&高速走行も検証してみよう

という事で速攻でリアキャリアを注文してお邪魔して来ました。


積載はこんな感じ。




高速走行はやっとこさ140K出せたけど

5速しかないんで5速でずっとブン回すのはかなりストレス感じます

何度も幻の6速にいれようとしました。。。


気なってたんだけどコイツ半クラ使いまくると異常にエンジンが高温になる。

渋滞にはまってダラダラ半クラで走ってたりするともう跨ってられないくらい。。。

そんで熱いから走れー走れーって急き立てられる感じですり抜けしてたら

釘踏みつけてパンクした。。。


早めに異変に気付いてよかったです。

空気が抜け切る前に道志道手前の自転車屋で修理(やっぱパンク防止剤は必須ですね)




戦線復帰して道志を走ってたら目の前でバイク事故。。。

乗ってた人は自分の体よりもバイクの方が心配な感じで目が虚ろでした。

通りかかったバイク乗り達でバイク起こしたり交通整理したり。。。

連休の道志は本当にバイク事故多いです


その後、山中湖を抜けて富士吉田で買出しして西湖自由キャンプ場に着いたら

こんなの立ってた。。。




まっぴろさんカヌー仲間共有のティピーだそうです

三角テントと三角木馬




尻尾の人は一漕ぎしたようで夕食前にお帰りになりました。

suzuki車トリオで呑んでみたかったです。

つづく
  

Posted by ザク太郎 at 21:00Comments(6)

2010年07月17日

パンクした。。。

三角木馬で初のキャンプツーリングなんだけどパンクした。。。


無事西湖まで行けるか?

頑張れ俺!

  

Posted by ザク太郎 at 13:28Comments(2)

2010年07月17日

キャリア装着完了!

サイズ合わないんで苦労したなー

それでは荷物積んで行ってきます!  

Posted by ザク太郎 at 09:46Comments(0)

2010年07月11日

バイク乗りは夏でも皮ジャン

暑くてもうライダースなんか着てられん!
と言う事で雨で暇だったんでお手入れした

焚火臭が染み込んだ表面を拭いてミンクオイルを塗ったら
あとは秋まで部屋の飾りになってもらいます





んでしばらくは
メッシュのライダースを着ます





こーんな事してても
今年の夏休みはキャンプツーリングには行けないんですよねー  

Posted by ザク太郎 at 21:40Comments(2)

2010年07月04日

DR-Z400SM盆栽化

やっとこさ1000Kmの慣らし運転が終わったので
これから乗り手側の慣らしを始める前に

コケ対策としてDR-Z純正のハンドガード付けた




モタ乗りはバーエンドから覆うレバーガード+ハンドガードが主流みたいですが
自分バーエンド側に手を置くんでレバーガードってのがどうも嫌です。
なんかハンドルが大きくなった感じで。。。
もうサーキット走る事もないのでただのハンドガードで十分でしょう。。。


んで次の盆栽化がコレ 「MDFリムストライプテープ」




なんかリムが黒一色ってのが納得いかないんで張ったら
ちょっとだけスパルタンな感じになったかな。。。?




コケ対策もできたので市川港近くの駐車場で0ターンの練習してたら
警備員が笛吹きながら追っかけてきて追い出されました。。。

慣らしの道は険しいです。。。
  

Posted by ザク太郎 at 20:00Comments(0)