2010年07月20日
2010/7/17-19 西湖カヌーキャンプツーリング-1
夏休みは予定入れちゃったし
バイクもまだ完全に慣れてないので
今年の夏はキャンプツーリング無しだなー
って思ってたら
まっぴろさんのカヌー仲間のキャンプに誘われまして
カヌー初体験ついでにキャンプ道具の積載&高速走行も検証してみよう
という事で速攻でリアキャリアを注文してお邪魔して来ました。
積載はこんな感じ。

高速走行はやっとこさ140K出せたけど
5速しかないんで5速でずっとブン回すのはかなりストレス感じます
何度も幻の6速にいれようとしました。。。
気なってたんだけどコイツ半クラ使いまくると異常にエンジンが高温になる。
渋滞にはまってダラダラ半クラで走ってたりするともう跨ってられないくらい。。。
そんで熱いから走れー走れーって急き立てられる感じですり抜けしてたら
釘踏みつけてパンクした。。。
早めに異変に気付いてよかったです。
空気が抜け切る前に道志道手前の自転車屋で修理(やっぱパンク防止剤は必須ですね)

戦線復帰して道志を走ってたら目の前でバイク事故。。。
乗ってた人は自分の体よりもバイクの方が心配な感じで目が虚ろでした。
通りかかったバイク乗り達でバイク起こしたり交通整理したり。。。
連休の道志は本当にバイク事故多いです
その後、山中湖を抜けて富士吉田で買出しして西湖自由キャンプ場に着いたら
こんなの立ってた。。。

まっぴろさんカヌー仲間共有のティピーだそうです
三角テントと三角木馬

尻尾の人は一漕ぎしたようで夕食前にお帰りになりました。
suzuki車トリオで呑んでみたかったです。
つづく
バイクもまだ完全に慣れてないので
今年の夏はキャンプツーリング無しだなー
って思ってたら
まっぴろさんのカヌー仲間のキャンプに誘われまして
カヌー初体験ついでにキャンプ道具の積載&高速走行も検証してみよう
という事で速攻でリアキャリアを注文してお邪魔して来ました。
積載はこんな感じ。
高速走行はやっとこさ140K出せたけど
5速しかないんで5速でずっとブン回すのはかなりストレス感じます
何度も幻の6速にいれようとしました。。。
気なってたんだけどコイツ半クラ使いまくると異常にエンジンが高温になる。
渋滞にはまってダラダラ半クラで走ってたりするともう跨ってられないくらい。。。
そんで熱いから走れー走れーって急き立てられる感じですり抜けしてたら
釘踏みつけてパンクした。。。
早めに異変に気付いてよかったです。
空気が抜け切る前に道志道手前の自転車屋で修理(やっぱパンク防止剤は必須ですね)
戦線復帰して道志を走ってたら目の前でバイク事故。。。
乗ってた人は自分の体よりもバイクの方が心配な感じで目が虚ろでした。
通りかかったバイク乗り達でバイク起こしたり交通整理したり。。。
連休の道志は本当にバイク事故多いです
その後、山中湖を抜けて富士吉田で買出しして西湖自由キャンプ場に着いたら
こんなの立ってた。。。
まっぴろさんカヌー仲間共有のティピーだそうです
三角テントと三角木馬
尻尾の人は一漕ぎしたようで夕食前にお帰りになりました。
suzuki車トリオで呑んでみたかったです。
つづく
生存報告
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
車中泊呑み会キャンプ
2024車中泊温泉旅
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
奥多摩林道ツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
平日河川敷ソロキャンプ
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
エブリイ車中泊温泉旅
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
車中泊呑み会キャンプ
2024車中泊温泉旅
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
奥多摩林道ツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
平日河川敷ソロキャンプ
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
エブリイ車中泊温泉旅
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
Posted by ザク太郎 at 21:00│Comments(6)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
DR-Zは欲しいバイクの一台なんですよねぇ~
それにしても土曜日は飲み会がなければお泊りしたのですが、とっても残念です。
また次の機会ってことでよろしくお願いします。
DR-Zは欲しいバイクの一台なんですよねぇ~
それにしても土曜日は飲み会がなければお泊りしたのですが、とっても残念です。
また次の機会ってことでよろしくお願いします。
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年07月20日 22:03
いやー 実は
プロさん来るなら道具適当でいいだろって思って
当日朝詰め込んできたんですよね。。。
そうそう分解組み立てできるタイプなら
スカイウェイブでなんとか運搬できそうですね
多分やっちゃう人だと思いますけどw
プロさん来るなら道具適当でいいだろって思って
当日朝詰め込んできたんですよね。。。
そうそう分解組み立てできるタイプなら
スカイウェイブでなんとか運搬できそうですね
多分やっちゃう人だと思いますけどw
Posted by ザク太郎 at 2010年07月21日 07:04
なんと2部編成!
ティピーを気に入られたようでなにより。いつでも建てるわけではないですけどね。
あんなキャンプで良ければ、次回もどうぞ〜
ティピーを気に入られたようでなにより。いつでも建てるわけではないですけどね。
あんなキャンプで良ければ、次回もどうぞ〜
Posted by まっぴろ at 2010年07月23日 20:41
充実した連休でしたよ
楽しかったです
内容が濃いので2つに分けようと思ったんですが
今日も呑んじゃったので残りの記事は週末に書きます
是非次回も是非参加させてください!
楽しかったです
内容が濃いので2つに分けようと思ったんですが
今日も呑んじゃったので残りの記事は週末に書きます
是非次回も是非参加させてください!
Posted by ザク太郎 at 2010年07月23日 23:08
パンク落ち込みますよね。
KTMで2回やりました。
チューブレスならスタンドで直してくれるけど、チューブタイヤはやってくれるところ少ないですよね。
リムから落ちてタイヤ駄目にならなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
KTMで2回やりました。
チューブレスならスタンドで直してくれるけど、チューブタイヤはやってくれるところ少ないですよね。
リムから落ちてタイヤ駄目にならなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
Posted by ナベ at 2010年07月24日 08:57
街中ならいいですけど
林道とかでパンクすると本当に凹みますね
昔、白銀林道でパンクして参っていたところ
同じXRだからと言う事だけでわざわざ自宅まで
チューブ取りに帰って直してくれた御仁がいました。
パンク修理覚えようと誓ったんですが
未だに出来ません。。。
林道とかでパンクすると本当に凹みますね
昔、白銀林道でパンクして参っていたところ
同じXRだからと言う事だけでわざわざ自宅まで
チューブ取りに帰って直してくれた御仁がいました。
パンク修理覚えようと誓ったんですが
未だに出来ません。。。
Posted by ザク太郎 at 2010年07月24日 22:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。