2019年10月31日
2019/10/4-14 瀬戸内周遊キャンプツーリング③
(10月7日)
小豆島3日目、
この浜の朝は本当に気持ちがいい

もう一泊したかったが
当日夜から雨予報だったので撤収とした。

大阪城の石垣は小豆島から切り出されたとのこと
島内に採石場が多い


フェリーで本州側に渡る事にした。


小一時間の船旅
島によって風景が変わるので見てて飽きない


本州側で見つけた駄菓子屋



この日の昼食は駄菓子となった。
海沿いを走りながら野宿地を探す。
瀬戸内海を見渡せるいい場所を見つけるが
先客の野良猫とお墓が気になる。。。

近くの銭湯で入浴後、雨に降られたためビジホに避難となった。
倉敷の夜を楽しもうとブラブラしてみるが軒並み休業

良さげな店がなかったので
ホテルに帰ってテレビの台風情報を見ながら晩酌
こうやって振り返ってみると
特に印象的な出来事もなく、大して走ってもいないのだが
こんな気まぐれな旅が好きだ。
毎日をこんな風に生きてみたい。。。
小豆島3日目、
この浜の朝は本当に気持ちがいい
もう一泊したかったが
当日夜から雨予報だったので撤収とした。
大阪城の石垣は小豆島から切り出されたとのこと
島内に採石場が多い
フェリーで本州側に渡る事にした。
小一時間の船旅
島によって風景が変わるので見てて飽きない
本州側で見つけた駄菓子屋
この日の昼食は駄菓子となった。
海沿いを走りながら野宿地を探す。
瀬戸内海を見渡せるいい場所を見つけるが
先客の野良猫とお墓が気になる。。。
近くの銭湯で入浴後、雨に降られたためビジホに避難となった。
倉敷の夜を楽しもうとブラブラしてみるが軒並み休業
良さげな店がなかったので
ホテルに帰ってテレビの台風情報を見ながら晩酌
こうやって振り返ってみると
特に印象的な出来事もなく、大して走ってもいないのだが
こんな気まぐれな旅が好きだ。
毎日をこんな風に生きてみたい。。。
2019年10月27日
2019/10/4-14 瀬戸内周遊キャンプツーリング②
(10月6日)
旅に出ると毎朝が新鮮で気持ちがいい

日の出から海を眺めながらぼんやりしたり
ご近所のお年寄りとおしゃべりをしたりと
なかなか撤収する気になれない
日が高くなって今日はどこ行くか?何するか?と考えるのだが
穏やかな海を見てるとどうでもよくなるのだった。

無計画な旅なので居心地のいい場所に
のんびり留まるのも有りだろう。


午後から島内散策へ
巨大観音像で旅の安全を祈願

ここのラーメンは美味しかった。
しかも替え玉無料

寒霞渓
雨雲っぽい雲に覆われているが眺めは良かった。



温泉入って買い出しへ
キャンプ地で夕やけを見ながら晩酌のつもりだったが
温泉でのんびりしすぎてしまった。

流木を拾って焚き火で晩酌

砂浜で眠くなるまでずっと呑んでた
この晩も星が綺麗であった。
小豆島はいい
旅に出ると毎朝が新鮮で気持ちがいい
日の出から海を眺めながらぼんやりしたり
ご近所のお年寄りとおしゃべりをしたりと
なかなか撤収する気になれない
日が高くなって今日はどこ行くか?何するか?と考えるのだが
穏やかな海を見てるとどうでもよくなるのだった。
無計画な旅なので居心地のいい場所に
のんびり留まるのも有りだろう。
午後から島内散策へ
巨大観音像で旅の安全を祈願
ここのラーメンは美味しかった。
しかも替え玉無料
寒霞渓
雨雲っぽい雲に覆われているが眺めは良かった。
温泉入って買い出しへ
キャンプ地で夕やけを見ながら晩酌のつもりだったが
温泉でのんびりしすぎてしまった。

流木を拾って焚き火で晩酌
砂浜で眠くなるまでずっと呑んでた
この晩も星が綺麗であった。
小豆島はいい
2019年10月20日
2019/10/4-14 瀬戸内周遊キャンプツーリング①
瀬戸内周遊キャンプツーリング①

(10月4日、5日)
東京から徳島まで晴天でいい船旅であった。


徳島から下道で高松へ
やたらうどん屋が多い。。。
高松から小豆島へ


夕日に照らされた島々を眺めていると旅情が高まる
一時間程の乗船だったが大変満足



ゴマ油が香る土庄港


スーパーで買い出し後にキャンプ場へ
薄明かりの中でテントを設営後に防波堤で晩酌
刺身が東京より安くて美味い

さざ波よせる砂浜で本州側の街の灯りや船の灯火を眺めなら
ちびちび呑んでいると旅に出て良かったと染々と思うのだった。

(10月4日、5日)
東京から徳島まで晴天でいい船旅であった。
徳島から下道で高松へ
やたらうどん屋が多い。。。
高松から小豆島へ
夕日に照らされた島々を眺めていると旅情が高まる
一時間程の乗船だったが大変満足
ゴマ油が香る土庄港
スーパーで買い出し後にキャンプ場へ
薄明かりの中でテントを設営後に防波堤で晩酌
刺身が東京より安くて美味い
さざ波よせる砂浜で本州側の街の灯りや船の灯火を眺めなら
ちびちび呑んでいると旅に出て良かったと染々と思うのだった。
2019年10月13日
2019年10月12日
部屋が心配だ。。。
昨日は宿が開くまで
市内の河川敷で本を読んだりして過ごした。


明日の出港まで温泉と読書を楽しむ予定。
東京の部屋だが
出発前に窓を開けっ放しにしていたので
風と雨でえらいことになってそうだ。。。
市内の河川敷で本を読んだりして過ごした。


明日の出港まで温泉と読書を楽しむ予定。
東京の部屋だが
出発前に窓を開けっ放しにしていたので
風と雨でえらいことになってそうだ。。。