2023年08月28日
北海道滞在記2②
お盆を過ぎて道ですれ違うバイク乗りやキャンプ場のテントが減った気がする。
礼文島→稚内→興部→旭川→網走といった感じで天気と気分次第の旅を続けている。タイヤ交換と猛暑のせいで旭川にかなり滞在してしまった。

==========================================
8/20日 雨後晴れ
久種湖キャンプ場→みどり湯YH
雨が降る前に撤収、利尻も雨なので稚内のYHに避難する事にする。港でtaka氏と合流、桃岩荘ヘルパーの出港の見送りが凄い。稚内到着後にみどり湯YHへ、昼からラーメン屋で飲む、15時からYHで日本一周中のライダー二人を加えて飲む、夕方からさらに同志社大の2人、登別のおじさん、杉並のお兄さんを加えて21時のMTGまで飲む、入浴後に先のメンバーと深夜まで銭湯で宴会、暴飲暴食の夜だった。





==========================================
8/21月 晴れ
みどり湯YH→西興部森林公園キャンプ場
昨夜の暴飲暴食のせいで朝食べれない、焼尻で会ったハーレー氏お勧めの宗谷丘陵へ、白い道等を散策する。天気も良くオホーツク海沿いの走行が気持ち良いが眠気を誘う、眠気に耐えられず興部のキャンプ場に設営してベンチで昼寝、入浴後晩酌




==========================================
8/22火 曇り
西興部森林公園キャンプ場→神楽岡公園少年キャンプ場
xlrおじさんと談笑、暑いので虫除けメッシュジャケットで走行、ホムセンでサンダル、秀岳荘でトレッキングシューズ購入、旭川市内のキャンプ場に設営、銭湯で入浴、セコマで買い出して晩酌、キツネがいるので靴をテントの中に入れて就寝

==========================================
8/23水 晴れ暑い
神楽岡公園少年キャンプ場→オスパーコート宮前
旭川は36℃の猛暑予報なのでビジホを確保する。タイヤ交換後、昼食、コインランドリー、15時にチェックイン、入浴後、炭やでtaka氏、ヨッシー氏と外でホルモンBBQ、歩いてホテルへ悪酔いする。





==========================================
8/24木 晴れ暑い
オスパーコート宮前
二日酔い、連泊決定、1日中ホテル内の大浴場、サウナ、マッサージチェア、マンガ喫茶でダラダラ
==========================================
8/25金 晴れ暑い
オスパーコート宮前
猛暑なので連泊決定、サウナ、ビール、マッサージチェアの無限ループ。明日はtaka氏達とYH咲来で落ち合う予定だが、雨予報と明日もココに沈没する気がするのでキャンセルする。
==========================================
8/26土 晴れ暑い
オスパーコート宮前→呼人浦キャンプ場
意を決して脱出、雨を避けて南下、途中でオホーツク側に進路変更してshu氏お勧めのコムケ湖ダートへ、所々でフロント取られて転けそうになるも過積載で走破、紋別でズゴックの爪を撮影、呼人浦に設営、入浴後、夕日を見ながら晩酌、噂通り素晴らしい夕陽だった。





==========================================
タイヤを新調したので林道を走っている。キツネが近づいて来たり、鹿の群れが眼の前を横切ったりと、いちいち興奮してしまうのだが、先日遭遇したクマの恐怖がどうしてもチラついてしまう。やはり一人で林道を走るのは怖い。こっちでバイク乗りの知り合いが増えたのだが、一緒に林道を走ってくれるオフ車乗りがいない。。。

礼文島→稚内→興部→旭川→網走といった感じで天気と気分次第の旅を続けている。タイヤ交換と猛暑のせいで旭川にかなり滞在してしまった。

==========================================
8/20日 雨後晴れ
久種湖キャンプ場→みどり湯YH
雨が降る前に撤収、利尻も雨なので稚内のYHに避難する事にする。港でtaka氏と合流、桃岩荘ヘルパーの出港の見送りが凄い。稚内到着後にみどり湯YHへ、昼からラーメン屋で飲む、15時からYHで日本一周中のライダー二人を加えて飲む、夕方からさらに同志社大の2人、登別のおじさん、杉並のお兄さんを加えて21時のMTGまで飲む、入浴後に先のメンバーと深夜まで銭湯で宴会、暴飲暴食の夜だった。





==========================================
8/21月 晴れ
みどり湯YH→西興部森林公園キャンプ場
昨夜の暴飲暴食のせいで朝食べれない、焼尻で会ったハーレー氏お勧めの宗谷丘陵へ、白い道等を散策する。天気も良くオホーツク海沿いの走行が気持ち良いが眠気を誘う、眠気に耐えられず興部のキャンプ場に設営してベンチで昼寝、入浴後晩酌




==========================================
8/22火 曇り
西興部森林公園キャンプ場→神楽岡公園少年キャンプ場
xlrおじさんと談笑、暑いので虫除けメッシュジャケットで走行、ホムセンでサンダル、秀岳荘でトレッキングシューズ購入、旭川市内のキャンプ場に設営、銭湯で入浴、セコマで買い出して晩酌、キツネがいるので靴をテントの中に入れて就寝

==========================================
8/23水 晴れ暑い
神楽岡公園少年キャンプ場→オスパーコート宮前
旭川は36℃の猛暑予報なのでビジホを確保する。タイヤ交換後、昼食、コインランドリー、15時にチェックイン、入浴後、炭やでtaka氏、ヨッシー氏と外でホルモンBBQ、歩いてホテルへ悪酔いする。





==========================================
8/24木 晴れ暑い
オスパーコート宮前
二日酔い、連泊決定、1日中ホテル内の大浴場、サウナ、マッサージチェア、マンガ喫茶でダラダラ
==========================================
8/25金 晴れ暑い
オスパーコート宮前
猛暑なので連泊決定、サウナ、ビール、マッサージチェアの無限ループ。明日はtaka氏達とYH咲来で落ち合う予定だが、雨予報と明日もココに沈没する気がするのでキャンセルする。
==========================================
8/26土 晴れ暑い
オスパーコート宮前→呼人浦キャンプ場
意を決して脱出、雨を避けて南下、途中でオホーツク側に進路変更してshu氏お勧めのコムケ湖ダートへ、所々でフロント取られて転けそうになるも過積載で走破、紋別でズゴックの爪を撮影、呼人浦に設営、入浴後、夕日を見ながら晩酌、噂通り素晴らしい夕陽だった。





==========================================
タイヤを新調したので林道を走っている。キツネが近づいて来たり、鹿の群れが眼の前を横切ったりと、いちいち興奮してしまうのだが、先日遭遇したクマの恐怖がどうしてもチラついてしまう。やはり一人で林道を走るのは怖い。こっちでバイク乗りの知り合いが増えたのだが、一緒に林道を走ってくれるオフ車乗りがいない。。。

2025/04/05-06 道志キャンツー
2025/03/15-16 道志雪中キャンプツーリング
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
北海道滞在記2③
北海道滞在記2①
再び北海道へ
北海道滞在記③
2025/03/15-16 道志雪中キャンプツーリング
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
北海道滞在記2③
北海道滞在記2①
再び北海道へ
北海道滞在記③
Posted by ザク太郎 at 09:50│Comments(0)
│★お気楽キャンツー