ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月27日

2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ


キャンプ仲間からシーカヤックの手ほどきを受けてきました。

波でひっくり返るんじゃないかとちょっとビビってましたが

穏やかーな海でどんぶらこどんぶらこと波に揺られるのって気持ちいい


ビールが美味かったなー
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ



海の上にはこんなのがあったり
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ



川を遡ってみたりして
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ



夜はみんなで刺身で飲んで
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ



翌日も張り切って漕いじゃったりして
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ



2日間はしゃいだせいで腕が肩より上に上がりません。。。

電車の吊り革持つのがキツイです。。。


でも舟漕ぐのって面白いねっ!


このブログの人気記事
2021/5/22-23 エブリイ林道野宿
2021/5/22-23 エブリイ林道野宿

エブリイでお気楽野宿
エブリイでお気楽野宿

2020/12/30-2021/1/1 年越しお気楽野宿
2020/12/30-2021/1/1 年越しお気楽野宿

2021/4/10-11 春寒野宿ツー
2021/4/10-11 春寒野宿ツー

最新記事画像
生存報告
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
車中泊呑み会キャンプ
2024車中泊温泉旅
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
奥多摩林道ツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
平日河川敷ソロキャンプ
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
エブリイ車中泊温泉旅
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
最新記事
 生存報告 (2025-02-27 11:11)
 2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング (2024-12-19 09:01)
 車中泊呑み会キャンプ (2024-11-28 12:41)
 2024車中泊温泉旅 (2024-11-10 11:41)
 2024北海道滞在記② (2024-10-13 13:05)
 2024北海道滞在記① (2024-10-03 19:06)
 2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング (2024-09-23 09:48)
 2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング (2024-09-01 12:07)
 2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング (2024-07-16 08:06)
 奥多摩林道ツーリング (2024-06-17 19:39)
 2024/06/07-09 木曽キャンツー (2024-06-11 08:06)
 平日河川敷ソロキャンプ (2024-04-22 10:14)
 2024/04/06-07 花見キャンプツーリング (2024-04-08 10:08)
 2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング (2024-03-14 07:22)
 2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング (2024-02-12 18:34)
 2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー (2024-01-14 15:43)
 2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング (2023-11-30 12:16)
 エブリイ車中泊温泉旅 (2023-11-06 13:22)
 2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング (2023-10-25 11:15)
 北海道滞在記2④ (2023-10-01 08:24)
Posted by ザク太郎 at 20:17│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れさまです

楽しめたみたいっすね〜

オイラも先約がなかったら行きたかったっす

キャンプ場の雰囲気も
いい感じっすね

今度行ってみようかな(笑)


そん時ゎ付き合ってください(笑)
Posted by shuu at 2011年09月27日 23:41
>shuuさん

ココは今の時期無料みたいです

流木も結構転がってるので薪は何とかなりそうですが

水が出ないので持ってく必要があります

連絡頂ければ行きますよ!
Posted by ザク太郎 at 2011年09月28日 07:11
内房もよさげね

ってか無事組めたねぇ
よかったよかった
Posted by ナッター at 2011年09月28日 18:46
>ナッターさん

3人で30分かけて組みました。。。

どうせ車で運ぶんだしって事でFRPの舟が欲しくなりましたよ
Posted by ザク太郎ザク太郎 at 2011年09月28日 22:02
クルマ移動ならFRPがベストですが、ファルトボートは鉄道や飛行機に乗れるところがミソ。
Posted by まっぴろ at 2011年09月30日 18:59
>まっぴろさん

慣れてないんで組み立てるのが超面倒です。。。

頑張ればWRにも乗せられそうですが

自分がドコに乗ればいいのかわかりませんw
Posted by ザク太郎ザク太郎 at 2011年10月01日 08:51
組み立ては慣れです
回数こなせばテント張るのと同じ感覚になりますよ
Posted by ナッター at 2011年10月02日 21:05
>ナッターさん

慣れですか。。。

今年はあと何回こげるかなぁ


そうそうグリーンランドパドルなるパドルを借りたんですが

すげー使いやすかったです
Posted by ザク太郎 at 2011年10月04日 00:14
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/9/24-25 内房シーカヤックキャンプ