2011年05月29日
旅バイクが欲しい。。。
この前のオフで人様のバイク見てから
よからぬ欲望がぬらぬらとうねっております
旅バイク欲しいっ!
自分のイメージする旅バイクというと
旅の走り方がトコトコ、ブラブラなんで
スピードや航続距離はあんまり重視してなくて
それよりも小回りや走破性が重要で
どうしてもオフ車になってしまいます
そんなバイクでやたら坂が多い地方の港町とか
散策してみたいなーとか妄想しちゃうわけです
そんな悶々とした気持ちでgoobikeを見てたら
こんなのとか

こんなのがいいなーとか思ったりして

旅バイクに求める要件を整理してみるとこんな感じになりまして
・250cc以上
・車重140kg以下
・燃費がいい
・タンク容量が大きめ
・足つきがいい
・DOHC
・ライトが明るい
やっぱコレが一番いいんじゃないか?という結論に至り

昔の旅の写真を見てたら
手元に置いとけばよかったなーとか

コイツでまた走ってみたいなーとか

コイツで日本一周してみたいなーとか

思いまして、
売り払った事を激しく後悔しております。。。
ボーナス出たらもう一回買おうかな
AX-1。。。
よからぬ欲望がぬらぬらとうねっております
旅バイク欲しいっ!
自分のイメージする旅バイクというと
旅の走り方がトコトコ、ブラブラなんで
スピードや航続距離はあんまり重視してなくて
それよりも小回りや走破性が重要で
どうしてもオフ車になってしまいます
そんなバイクでやたら坂が多い地方の港町とか
散策してみたいなーとか妄想しちゃうわけです
そんな悶々とした気持ちでgoobikeを見てたら
こんなのとか

こんなのがいいなーとか思ったりして

旅バイクに求める要件を整理してみるとこんな感じになりまして
・250cc以上
・車重140kg以下
・燃費がいい
・タンク容量が大きめ
・足つきがいい
・DOHC
・ライトが明るい
やっぱコレが一番いいんじゃないか?という結論に至り
昔の旅の写真を見てたら
手元に置いとけばよかったなーとか
コイツでまた走ってみたいなーとか
コイツで日本一周してみたいなーとか
思いまして、
売り払った事を激しく後悔しております。。。
ボーナス出たらもう一回買おうかな
AX-1。。。
生存報告
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
車中泊呑み会キャンプ
2024車中泊温泉旅
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
奥多摩林道ツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
平日河川敷ソロキャンプ
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
エブリイ車中泊温泉旅
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
2024/12/14-15 伊豆忘年会キャンプツーリング
車中泊呑み会キャンプ
2024車中泊温泉旅
2024北海道滞在記②
2024北海道滞在記①
2024/09/13-16 栃木キャンプツーリング
2024/08/23-25 茨城林道キャンプツーリング
2024/07/05-07 静岡林道キャンプツーリング
奥多摩林道ツーリング
2024/06/07-09 木曽キャンツー
平日河川敷ソロキャンプ
2024/04/06-07 花見キャンプツーリング
2024/03/02-03 裾野キャンプツーリング
2024/02/02-04 房総林道キャンプツーリング
2024/01/06-07慣らしキャンツー、2023年末残念ツー
2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
エブリイ車中泊温泉旅
2023/10/20-22 山梨林道キャンプツーリング
北海道滞在記2④
Posted by ザク太郎 at 21:05│Comments(10)
この記事へのコメント
何故か、手放したバイクって良かったと思うよね。
ゼルビス君、手放さ無ければ良かったかな~と最近思います。
あいつはあいつで気軽に乗れたなって。
ゼルビス君、手放さ無ければ良かったかな~と最近思います。
あいつはあいつで気軽に乗れたなって。
Posted by アラカン at 2011年05月29日 23:13
そーいえば、過去に乗ったバイクは全部良かったって思いますね
常にどこか故障してたR1-Zは別ですが。。。
常にどこか故障してたR1-Zは別ですが。。。
Posted by ザク太郎 at 2011年06月01日 06:33
はじめまして。
最近、バイク熱が再発してきた中年キャンパーです。
250のトレール車って今では絶滅寸前で中古で探さなければいけない状態ですね!
以前、全く同じタイプのAX-1に乗ってました。バランスの良いバイクで、北海道や色々な所へ出かけました。こんなバイクをまた発売して欲しいですね!!
最近、バイク熱が再発してきた中年キャンパーです。
250のトレール車って今では絶滅寸前で中古で探さなければいけない状態ですね!
以前、全く同じタイプのAX-1に乗ってました。バランスの良いバイクで、北海道や色々な所へ出かけました。こんなバイクをまた発売して欲しいですね!!
Posted by itomen1038 at 2011年06月01日 18:10
>itomen1038さん
排ガス規制で250は厳しい時代ですね。。。
AX-1はエンジンが良かったですねー
自分のはリアサスがフニャフニャで
停める場所に気を使いましたw
排ガス規制で250は厳しい時代ですね。。。
AX-1はエンジンが良かったですねー
自分のはリアサスがフニャフニャで
停める場所に気を使いましたw
Posted by ザク太郎 at 2011年06月01日 22:09
あぁ、ジェベルの最終型だ…現実的なのはやはりこれかな。10年ローンで660テネレは夢だな。
Posted by まっぴろ at 2011年06月02日 21:24
今乗ってるDJEBEL最終型はかなり良いですが
旅バイク的には、↓のカスタム仕様が最強じゃないかと思っています
ttp://outdoor.geocities.jp/ebouken/DR650-01.htm
旅バイク的には、↓のカスタム仕様が最強じゃないかと思っています
ttp://outdoor.geocities.jp/ebouken/DR650-01.htm
Posted by 神流(かんな) at 2011年06月03日 05:09
>まっぴろさん
今のテレネはちょっとデザイン的にいただけないですね。。。
AX-1どうですか? 安いですよ
今のテレネはちょっとデザイン的にいただけないですね。。。
AX-1どうですか? 安いですよ
Posted by ザク太郎 at 2011年06月03日 07:45
>神流(かんな)さん
実は神流さんのジェベルを見て火がつきまして。。。
お恥ずかしい限りです。。。
DR650を早速goobikeで見てみました
海外向けの希少車のようですね
値段はDR-Z400とそんなに差がないのが驚きです
実は神流さんのジェベルを見て火がつきまして。。。
お恥ずかしい限りです。。。
DR650を早速goobikeで見てみました
海外向けの希少車のようですね
値段はDR-Z400とそんなに差がないのが驚きです
Posted by ザク太郎 at 2011年06月03日 07:46
いや、あのルックスに惚れてしまったのです(笑)
でも夢です…。
AX1は良さげですね。再販されないかな。
でも夢です…。
AX1は良さげですね。再販されないかな。
Posted by まっぴろ at 2011年06月06日 16:52
>まっぴろさん
えー!そうなんですか!
失礼しました。
神流さんご紹介のDR650はどうですか?
値段も60万以下だし
なんといってもsuzuki車ですよw
えー!そうなんですか!
失礼しました。
神流さんご紹介のDR650はどうですか?
値段も60万以下だし
なんといってもsuzuki車ですよw
Posted by ザク太郎 at 2011年06月06日 21:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。