2016年10月04日
2016/10/1-10/2 バックパックキャンプ
ザック背負ってキャンプしてきた。

まぁ実際は、バス、電車、タクシー、キャンプ仲間の車に乗ってたんで
殆ど背負ってなかったです。。。
今回はキャンプ仲間のE氏が
色々道具を持ってきてくれたんで楽出来たけど
ソロだったら大変だろうなぁ
軽さ快適さを考えて
道具を足したり減らしたりするのは
面白いかもしれない
でも、たまにならいいかもしれないけど
毎度は嫌だなぁ
早くなんとかしなきゃだ

まぁ実際は、バス、電車、タクシー、キャンプ仲間の車に乗ってたんで
殆ど背負ってなかったです。。。
今回はキャンプ仲間のE氏が
色々道具を持ってきてくれたんで楽出来たけど
ソロだったら大変だろうなぁ
軽さ快適さを考えて
道具を足したり減らしたりするのは
面白いかもしれない
でも、たまにならいいかもしれないけど
毎度は嫌だなぁ
早くなんとかしなきゃだ

2015年11月08日
2015/11/7-8 道志の森直火キャンプ
無性に直火で焚火がしたかったので
道志の森に行ってきました。
トライポッドで鶏団子鍋を暖めたり

プルコギ焼いたり

日中から直火を満喫 ( ´ー`)フゥー...
久しぶりにロウソクランタン引っ張り出してみたんだけど
炎の揺らめきで明かりに動きが出るので雰囲気がすごくいい

コイツに照らされた道志の森の水で割ったウィスキーは
家で飲むより美味しい気がする。。。
無理して来てよかったなぁと
夕暮れ時を心地よく過ごしてたんだけど
雰囲気ブチ壊された! (`А´)
光害って言うんでしょうか、
100mほど離れた隣のソロキャンパーが
大光量のランタンをいくつも灯すもんだから雰囲気台無し。。。
お前はイカ釣り漁船か?

まぁ、そんな事もありましたが
直火の焚火を堪能できたのでよかったです。
おしまい
道志の森に行ってきました。
トライポッドで鶏団子鍋を暖めたり

プルコギ焼いたり

日中から直火を満喫 ( ´ー`)フゥー...
久しぶりにロウソクランタン引っ張り出してみたんだけど
炎の揺らめきで明かりに動きが出るので雰囲気がすごくいい

コイツに照らされた道志の森の水で割ったウィスキーは
家で飲むより美味しい気がする。。。
無理して来てよかったなぁと
夕暮れ時を心地よく過ごしてたんだけど
雰囲気ブチ壊された! (`А´)
光害って言うんでしょうか、
100mほど離れた隣のソロキャンパーが
大光量のランタンをいくつも灯すもんだから雰囲気台無し。。。
お前はイカ釣り漁船か?

まぁ、そんな事もありましたが
直火の焚火を堪能できたのでよかったです。
おしまい
2013年05月28日
2013/5/25-26 お気楽キャンプ
ほんっとの久し振りに張ってきた。
バイクで行きたかったんだけど
パッキングするのがメンドくてメンドくて。。。
道具積みっぱのクルマにコッヘルだけ放り込んで近場のテン場へ
久しぶりに小川のイスに座ってみました
やっぱいいわーこのイス
これに座ってビールをチビチビやりながら本読んだり昼寝したりと
多忙な日々を忘れさせる午後でした
手前の芋虫みたいなのが新幕のVAUDE Hogan XT
設営撤収が楽で広くて快適なんだけど
幕体の大きさの割にフレームが華奢なんで耐久性に難がありそう。。。
こりゃ買って失敗かなぁ
料理はしたくないんだけど火は弄りたい感じでして
鶏肉焼いたり
フライパンでステーキ焼いたりと
ポケットクッカーは大活躍でした
んで焚火
これがしたかったんですよね、
直火じゃなくて残念だけど、明るいうちから火に魅入ってしまいました。
薪1本1本丁寧に燃やして2袋で6時間程焚火を堪能しました。
焚火、最高です。