2023/11/24-27 伊豆林道キャンプツーリング
キャンプ仲間A君と林道走ってキャンプしてきた。
今回は冬装備の検証も兼ねて走って張って来たのだが
伊豆はポカポカだった。
伊豆キャンは干物ということなので
真鶴で干物を調達
設営後に買い出しして温泉入って
真っ暗な山道を走ってキャンプ場へ
飲んで語って楽しい夜で
深酒してしまった。。。
翌日朝食後に本日のルートを確認して出発
今回も林道情報を調べて来てくれたA君に感謝
工事中だったり
行き止まりだったり
舗装とダートの混合だったりと
やや物足りなさ感が出てきたところで大鍋林道へ
距離は短いが崩落箇所の乗り越えやガレ具合の難易度が良く
何度か往復して大変満足した林道だった。
前回もそうだが
あのバイクとタイヤで走破するA君の運転スキルには脱帽だ。
A君曰くGS=ゲレンデ・シュポルト(オフロード・スポーツ)なので走れて当たり前とのこと
BMW GSは伊達じゃないっ!
その日も焚き火を前に飲んで語って
お互い林道の満足感に浸ったまま就寝
翌日、月曜から仕事の勤め人のA君と別れて
無職の自分はもう少し伊豆をブラブラする事にした。
海岸沿いをセローに合わせてのんびり流す。
雲見温泉露天風呂が閉鎖されていたのは残念だった。
土肥温泉のキャンプ場に張ってから街中をブラブラ
いい温泉を見つけた。
入浴後、スナックで少し飲んでから
キャンプ場で焚火
杉の薪はあっという間に燃え尽きてしまったので
シュラフに潜って就寝
翌朝朝食後に海岸を散歩しながら
今日の行き先を検討する。
大井川の奥の方に行くつもりだったが
雨模様の様子だったので昼食後
真っ直ぐ帰宅
林道、干物、温泉と満足なツーリングだった。
関連記事