2018/7/14-15 酷暑キャンプツーリング
グンマはいい。
野反湖のリベンジも兼ねてグンマに行ってきた。
早く着いたのでその辺をブラブラ
キノコの天ぷらと田舎蕎麦は美味しかった。
四万温泉は昭和の雰囲気が残る旅館街で
狭い路地を散策するのは楽しかった。
こんな雰囲気のある旅館に泊まるのもいいものだなと思っていったら
中国人の団体が現れて騒がしくなったので野反湖キャンプ場へ
10分ほどリアカーを牽いてキャンプサイトへ
水が冷たくて美味しい。
バイクを降りて歩いてみるのもいいかもしれない
山家のベースキャンプ地だと思ってたが
連休のためか家族連れが多い。
絶叫しながら駆け回る子供。
音楽を垂れ流すグループキャンパー。
高速乗って来たのに若洲と変わらない環境にガッカリ。。。
隅っこに設営して晩酌
湖はこれっぽっちも見えなかったが
涼しくて快適だった。
翌朝は前日以上の猛暑
撤収も日陰でないと暑さが厳しい
野反湖、次は平日に有給取って来よう。
今日は長野側を散策予定
ここがこの先群馬、危険!のネタ元か。。。
歩いて散策
ちょっと高度の低い地域に降りるととにかく暑い
熱したフライパンの上を走っているようだ。
今夜は内山牧場と思ったが
音楽イベントのため貸切とのこと。。。
そのまま灼熱の上信越、関越に乗って帰宅
なんか消化不良な旅であった。。。
関連記事