「メカ沢」コッフェル
大きい方がメカ沢、小さい方がメカ沢β
何年か前にデュオキャンプ用に購入。
釣具屋のワゴンセールで説明書も何も無い剥き出しだったので
見た目で「メカ沢」と命名。
今夜はペペロンチーノを作ってみました。
底が焦げ付き難いので炊飯、煮物、カレーはメカ沢の得意分野です
欠点といえば柄が付いて無いので扱いづらいのと(ハンドラー購入で解消)
電子レンジで使えない事でしょうか。。。
野外で使う機会は少なくなりましたが
やっぱメカ沢には野外炉や直火が似合います。
そんなメカ沢ですが、正式名称は未だはっきりしません。
「焚火缶」を店頭で手にしてみたんですが若干サイズが違う感じです。
ツルの中央にくぼみがあるのと、釣具屋で売ってたと言う事で
恐らく「渓流コッヘル」だと思うんですが実物を目にした事がないので
断定出来ず現在に至ってます。
洒落っ気も無くチープで雑な感じのメカ沢ですが
自分には愛着ある一品です。